閲覧記事記事一覧へ

もののあわれ


医学的なことは詳しくないのでトンチンカンなことを書くかもしれないのですが、私は、コロナウイルスに罹った人が、事前に「死に至ることがある」という知識を知っていた場合と、知らなかった場合では、死亡率が異なるんじゃないかって思っています。

というのは、私は、風邪をひいたとき、体温は計らないようにしているんです。なぜかというと、もし38.5度とか高熱だったりすると、それに驚いて、さらに熱が上がってしまうからです。笑

ちなみに私は、今までの人生の中で、一度もインフルエンザに罹ったことがありません。でも実は、体温を計っていなかっただけで、もしかしたら罹ったことがあるのかもしれません。

何が言いたいのかと言うと、このコロナウイルスは、重症化すると息ができなくなるぐらい肺の状態が悪化すると聞きます。私は呼吸って、ものすごく精神状態が影響するって思っています。よく、過呼吸になる人は、その原因が精神的なものであることが多いと聞くからです。

なので、コロナという疫病に対して、あまり楽観的すぎるのはよくないけれど、恐怖感を持ちすぎると、もし肺の調子が悪くなった時に、「死ぬかもしれない」って思ってしまって、さらに呼吸が苦しくなるってことがあるんじゃないかっていうことです。医学的にはそういう問題じゃないかも知れないですが、少なくとも私には起こり得ます。

それと、私が思うに、このウィルスを予防するには、免疫力を高めるのがいちばんよいと思っています。

免疫力は心の状態が大きく左右しますよね。だから必要以上に恐れることなく、むしろ、積極的に笑ったり、いろんなことを楽しみたいですね。恐怖で心や体が硬くなってしまうと循環が悪くなってしまうから、運動をするのもいいんじゃないでしょうか。

今、私の住む地域では、桜が咲き始めています。なので、この土日は、人との距離を充分に保ったうえで桜を見に行こうと思います。桜を見て「もののあわれ」を感じるのが日本人ですよね。桜が本当に美しいのはわずか1週間ぐらいではないでしょうか。その1週間に命をかけて潔く散っていく桜を見ながら、自分の命があることのよろこびと美しさを実感したいです。とにかく明るく楽しく過ごしたいですね。


関連記事

2014年03月31日(月)

縦型社会から横型社会へ

人類はこれまで、武力や権力、財力を行使して人間が人間を支配するという「縦型」の社会を長く続けてきました。しかし、近年その構造はだんだんに実力主義的であり、パー…

続きを読む
2015年05月06日(水)

ものづくりの主役は大手メーカーから個人へ

これまで、「製品」をつくることは、大手メーカーの特権だったように思います。なぜなら、製品をつくるには、生産設備がいくつも必要で、それらは巨額なため個人が導入す…

続きを読む
2014年05月13日(火)

感性の網

日常社会で生きている中で「何か引っ掛かる」や「理由はわからないけどこうした方がいい気がする」など、私たちは明文化できないまでも様々な考えを抱くことがあります。…

続きを読む
2023年09月23日(土)

ソニーの井深大さんの言葉と記号接地問題

続きを読む
2014年04月07日(月)

ものづくりはひとづくりと言われる所以

私は若い頃よりものづくりの世界に長くいたせいか「ものづくりはひとづくり」という言葉をよく耳にしてきました。でもどうして「ものづくりはひとづくり」と言うことばが…

続きを読む