閲覧記事記事一覧へ

AI時代だからこそ大切な「その会社らしさ」

経営指針手帳を製本しました。今まではファイルに綴じたものを使っていたのですが、こうして製本したほうが、ページめくりがしやすいせいか、読みやすいと感じます。

この60ページにわたる経営指針手帳には、私なりの「哲学」がぎっしり詰まっています。私はずっと前から、経営には哲学が欠かせないと感じてきました。それがなければ、「その会社らしさ」を形作ることができないと思うからです。

何らかの経営判断をするとき、外側の基準に従って判断しているだけでは「らしさ」は作られません。たとえば、常識がこうだからとか、法律がこう定めているからとか、多くの人がこうする傾向にあるからといった、外側の基準だけで判断していては、個性ある会社にはなれません。

「らしさ」を形作るには、自分の内側にある基準を大切にし、それに基づいて判断することが大切だと思います。その判断基準こそが私にとっての哲学であり、それをまとめたものがこの経営指針手帳です。

最近では人工知能の進化が目覚ましく、経営判断もAIに委ねる時代がくるのかもしれません。AIは膨大なデータをもとに、合理的で的確な答えを瞬時に出すことができるでしょう。しかし、そのような冷徹な計算ばかりに頼った経営からは、顧客や社員からの共感を得られるような会社にはなりにくいのではないでしょうか。

AIが進化すればするほど、人間らしさや、その会社らしさを持つ哲学の重要性は、ますます高まっていくのかもしれないと感じています。


関連記事

2014年03月31日(月)

日本から潮流を

いま、ものづくりの世界では革命が起きています。しかしその潮流は、ほとんどが海外を源流としているもので、メイカーズとか、パーソナルファブリケーションとか、オープ…

続きを読む
2024年10月19日(土)

ありがとうを伝えられたなら

続きを読む
2014年06月04日(水)

絶対世界と相対世界

「1つの事象には相対的な2つ以上の側面が内包されている」という話を以前しました。(記事:腑に落ちることと、理について参照)。この考え方が、これからの時代にいか…

続きを読む
2014年04月18日(金)

若者から学べ(NEET論)

若者の感性は、社会を別次元へ変革させてしまうほどの可能性を持っています。社会経験が未熟な分、良くも悪くも既存の先入観に左右されず、等身大の目線で社会を見れるか…

続きを読む
2014年04月04日(金)

雨が降れば傘をさすという素直な心

仕事をしてゆく中で「素直な心」を持つ事はとても大切な事です。 このことを仕事への姿勢としてはじめて大々的に提唱された方としては、松下幸之助さんが思い出されます…

続きを読む